実家の空き家が未来の可能性を持っています。放置せず、投資に変えましょう。


親から実家を相続したけど・・・

『とりあえず空き家のまま放置している』
『とりあえず物置として使用している』
『住むつもりはないけど、とりあえずそのまま』

・・・今のままで良いと考えていませんか。
どうにかしなきゃ、と思いながらそのままになっていませんか。


空き家を賃貸にする3つのメリット


①家賃収入が経済的なプラスになります。
 →放置した場合、税金や一時管理費・建物劣化などのリスクが残ったまま。

②あらゆる困りごとを未然に防げます。
 →老朽化の防止
  犯罪リスクの低減(不法侵入や放火等)
  近隣トラブル回避(害虫発生や、雑草などを防ぎ近隣環境を維持)
  税金対策(特定空き家に指定されると固定資産税が6倍になります)

③社会貢献
 →戸建てに入居したい方は実は多く、借り手から非常に喜ばれます。
  地域の皆様からも空き家状態で放置されているよりも、入居者がいた方が喜ばれます。


りんたろう不動産では、空き家投資のリフォームの場合、
他のリフォーム会社と違い全面内装やリノベーションのご提案はあまりお勧めしておりません。

最低限のリフォームで費用を最小限に抑え、かつ入居者に選ばれる物件に仕上げます。
不動産業を営んでいるからこそできる、入居者に選ばれる最低限のリフォーム提案が他社様との大きな違いです。

賃貸管理は富士見市に特化している為、建物の状態がどの程度で入居者が付くか賃貸需要を完全に把握しております。きっとお役に立てますので、是非一度ご相談くださいませ。



タグ一覧

ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

049-203-0388

営業時間
09:00~18:00
定休日
年中無休(夏季・冬季・年末年始除く)

【代表】角田 拓也の画像

【代表】角田 拓也

資格:宅地建物取引士 2級ファイナンシャル・プランニング技能士 電気工事士・消防設備士・一般建築物石綿含有建材調査者

代表の角田(つのだ)でございます。不動産の相続・売買・賃貸を初め、空き家の活用方法・不動産投資まで幅広く良いご提案をさせていただきます。不動産を売買するにあたり不用品の処分に困っているお客様にたくさん出会ってきました。そんなお客様のお役に立てればと不用品回収サービス『エコたろう』を始めました。きっとお客様のお役に立てることと存じますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

【代表】角田 拓也が書いた記事

関連記事

売却査定

お問い合わせ